株式会社MKコーポレーション

外壁塗装は大阪府、堺市の株式会社MKコーポレーション | 塗装の流れ

お問い合わせ

塗装の流れ

ご依頼から塗装までの流れ

FLOW

外壁塗装に用いる塗料は高品質なものを使用し、一級塗装技能士の技術によって丁寧に塗布いたします。建物の外観が一新されるのはもちろん、雨や風といった外部刺激から建物を守るため、耐久性も向上します。外壁塗装は建物としての価値を保てるほか、長期間にわたる美観を維持するために重要です。実際の塗装の流れを参考となるよう、分かりやすく簡単にご紹介いたします。

足場仮設から高圧洗浄で事前準備

01

外壁塗装に欠かせないのが、適切な足場の仮設と事前の高圧洗浄です。まず、建物周辺に足場を組み立て、施工現場の安全性を確保します。足場は厳密な基準に基づいて設置され、安全性を最優先に考えた構造となっています。次に、外壁の汚れや古い塗料を徹底的に落とすために、高圧洗浄を行います。高圧洗浄により表面の汚れやカビ・コケなどを除去することで、次の塗料が馴染みます。

二次被害を防ぐ養生と重要な外壁補修

02

外壁に生じた穴やひび割れ、傷などのダメージを修復してから塗装を行っていきます。こうしたダメージが放置されると塗装が劣化しやすくなります。傷やひび割れ部分にはパテ埋めやサンディング、必要に応じて補修材の塗布などで対応します。さらには、周辺建物や植栽などから塗料の飛散や汚れを防ぐため、建物や窓・門などの周囲をマスキングテープやシートで覆う養生作業も欠かせません。

仕上がりを左右する下塗りを丁寧に実施

03

塗料の密着性や耐久性を高めるため、下塗りの工程は重要視されます。下塗りは、外壁の表面を処理し塗装の下地を整えることで、塗料が均一に密着し、長期間にわたって効果的に保護されるようにする役割があります。下塗り用のプライマーが使用されることが多く、外壁の素材に応じて適切なプライマーが選ばれます。下地処理により、外壁表面の浸透性や吸水性を調整することもあります。

重厚感のある仕上がりを演出する中塗り

04

下塗りが施された後、塗料の密着性を高め、表面を均一にするために中塗りが行われます。下塗りと上塗りの接着性を高める役割を果たすべく、外壁表面の凹凸をなくしたり、ムラを均等にしたりと、中塗りの工程は職人の技量の見せどころです。最終的な塗装面が美しく仕上がり、一定の塗装厚を確保できるため、中塗りは外壁塗装における縁の下の力持ち的な工程を担います。

最終的な外観美に大きく貢献する上塗り

05

上塗りは外壁塗装の最終工程であり、下塗りと中塗りの後に行われます。下塗りと中塗りで下地の処理や塗膜の密着性を高めた後、外壁に最終的な仕上げと保護を施します。外壁表面に色を与えると同時に、日光や雨、風などの自然の影響から建物を保護するほか、均一で美しい塗膜を形成させる工程です。適切に施工された上塗りは、外壁塗装の寿命を延ばして建物を美しく保つことに貢献します。

養生・足場撤去まで責任を持って担当

06

周囲の建物や窓、門などをマスキングテープやシートで覆っていたものを剥がします。汚れや傷、塗料の付着などがないか綿密に確認し、お客様の大切なご自宅を施工箇所以外の部分は元の状態のままお返しいたします。また、足場の撤去作業は、作業中の安全性や周囲への影響を考慮して慎重に進めます。足場の撤去後は、建物周辺の清掃や修復作業を行い、周囲環境の元の状態に復旧します。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。